遺言書作成は難しい?弁護士に依頼すべきなのか
「そろそろ遺言書の作成を検討しようか…」
そう感じた際、まず真っ先に思い浮かぶのが、弁護士をはじめとした「専門家に依頼すべきか?」という疑問ではないでしょうか。
遺言書は生涯でたった1度きりのことですし、自身の最後の想いを次世代に伝えるといった意味合いもあるため、失敗したくないと考えるのは決して不自然なことではありません。
しかし、専門家に依頼するとなれば当然ながら費用がかかってしまいます。「わざわざ費用をかけてまで?」と感じる方も中にはいらっしゃいます。
そこで今回は、遺言書作成の難易度と弁護士に依頼すべきかどうかについて詳しく見ていきましょう。
遺言書の作成は難しい?
まずは遺言書の難易度から見ていきます。遺言書の作成難易度は、各種法的な文書に比べると比較的厳格な部類に該当します。
しかし、遺言書といってもいくつか種類がありますので、中には簡単に作成できるものもあり、自身の希望と合わせて遺言書作成をすることになります。
もっとも簡単とされているのが、「公正証書遺言」です。こちらは公証役場にて公証人の立ち合いのもと作成されるほか、自筆である必要があるのは記名部分のみと、作成難易度はかなり低くなっています。
同じく公証役場で作成する「秘密証書遺言」というのがあるのですが、こちらは公証人が中身の確認までは立ち会ってくれないため、自身で作成しなければなりません。少し難しいといえば難しいのですが、そもそもあまり利用されないため、考慮する必要はないかもしれません。
最後に、「自筆証書遺言」です。こちらは近年、法改正があり、作成の負担は比較的減ったといえますが、それでもかなり厳格であるため、作成を検討している方はしっかりと調べておきましょう。ただ、今すぐに作成できる、自分一人で作成できるといった、手軽さは断トツとなっています。
専門家に依頼するメリットとデメリット
では次に、専門家に依頼するメリットとデメリットについても見ていきましょう。
専門家に依頼するメリット
一番のメリットと言えるのが、法的な問題をすべてクリアした遺言書の作成が可能という点です。後になって無効にされてしまう心配はほとんどありません。
例えば、遺言書を作成する際に、相続人同士のトラブルを防止するためには、遺留分については必ず考慮すべきです。遺留分が原因で相続人同士に溝ができてしまうケースは後を絶ちません。
その他にも、自筆証書遺言については非常に厳格な作成ルールがあるのですが、専門家のサポートがあれば問題なく作成可能です。
自筆証書遺言は1つでもミスがあると、それだけですべてが法的に無効になる恐れがあります。これを回避する意味だけでも、専門家に依頼するメリットは十分と言えます。
なお、公正証書遺言の場合も、公証人とのやり取りを専門家に任せることができますし、公証役場にて立ち合い(自筆証書遺言は2人の立ち合いが必要)をしてくれる専門家もいます。
専門家に依頼するデメリット
デメリットといえば、やはり費用がかかってしまう点です。法的な問題を一切心配する必要がなくなる代わりに、費用負担だけは免れることができません。
また、遺言書作成といっても、かかる費用は専門家の事務所によっても異なります。近隣のいくつかの専門家事務所に作成費用を尋ねてみて、天秤にかけてみるというのも良い方法の1つです。
しかし、それでもどうしても費用負担をしたくないという方は、少しでも失敗の可能性を減らすために、遺言書関連の書籍を購入してみることをお勧めします。
法的効力を備えていない遺言書を作成しても意味はありません。多少は自己投資が必要になってしまうものだと、ご理解いただければ幸いに存じます。
遺言書作成に失敗したくない方は当事務所へ
遺言書作成に失敗したくないという方は、ぜひ当事務所にお越しください。もし、遺言書作成について、法律の専門家ならどこでも一緒と考えているのであれば、それは少し誤解があります。
なぜなら、遺言書を作成できる専門家は他にも行政書士や司法書士がいますが、いずれも相続問題をはじめとした個人間の紛争トラブルには関与できない士業となっています。
紛争について本人の代理人となって共に戦うことができる士業は弁護士だけです。それゆえ、紛争トラブルを避けることにより注視した遺言書を作成できるのです。
遺言書をただ本人の希望どおりに作成するだけでなく、そういった希望がある中で将来的にどのような法的懸念があるのか、先を見据えた遺言書の作成を希望される方は、弁護士に依頼することをお勧めします。
とはいえ、遺言書作成は一生に一度のことですので、慎重になりすぎるくらいが、ちょうど良いとも言えます。
当事務所においても、初回相談は30分無料なっていますし、相談したからといって依頼する必要はありません。まずは話を聞いてみるか…程度の気持ちでお越しいただければ幸いに存じます。